――ドローンを始めたきっかけは?

ここは初級-中級-上級とあり-その間にもいろいろな練習やスキルアップの機会があります「ドローンスクールの評判インタビュー」(会社員)2

今、日本の社会が変わってきています。その中で、「ドローン」と聞いたときに、新たな可能性を感じました。それで、勉強できたら面白いなと、興味を持ち、ドローンスクールに行ってみようと思い始めました。自分のスキルアップのために、何かやってみたいなと。今の仕事とはまったく異業種です。

――他校も見たとのことですが印象はどうでしたか?

3~4件、問い合わせや電話をしてみました。印象は、どこも3~4日で民間資格が取れるというものでした。中には「仕事を紹介する」というところもありましたが、そんな短期間でドローンが自由に操れるのかなと……。ドローンをやったことや触ったことがない僕でさえ、そう思った。ちょっと怪しいなと。

ただ、ドローンをやる前提では考えていたので、ちゃんとしたところはないかなと思っていました。そんなときに、フリークスガレージのウェブサイトを見ることができました。

――たくさんのドローンスクールがある中で 私どもを選ばれた決め手は?

ここは初級、中級、上級とあり、その間にもいろいろな練習やスキルアップの機会があります。それでも、「ドローンのプロパイロットになるには1年くらいかかる」とホームページに書いてありました。「当然だろうな」という感覚でした。

まずは操縦できるようになるために、一番頭に入れておくべきは法的な面やルール、損害賠償などがあります。それに関しても、知識をつけていきながら慣れていき、今後も勉強を重ねていきたいですね。

――受講前はどんな不安がありましたか?

他のドローンスクールに通うのであれば、家から一番近いところにもありました。しかし、そこは何年か前に無くなっていました。

埼玉県内にもいくつかドローンスクールがあります。問い合わせもしました。その中で、私が探した中では、ここが一番遠かったです。そう考えると、探す範囲は茨城や栃木、東京にも広げられます。そこも見てみました。しかし、埼玉県内にあるような、3~4日で民間資格が取れるようなところしかありませんでした……。

だったら、どうせやるなら秩父の皆野にあるフリークスガレージかなと。それで、ホームページ内にある「生徒の声」の動画を見ました。すると、けっこう遠方から来ている人が多かった。「片道2時間で何言ってんだ」と思って(笑)。じゃあ気合を入れて、ここでやろうかなと。

――まずは初級を受講してみてどうでしたか?

ここに来る方は、建築などの仕事で必要な場合が多いです。僕みたいに、送信機のスティックを触ったこともない人間が来て「大丈夫かな」という不安がありました。

しかし、不安に感じるけど、面倒も見てもらえるし、きちんとした設備があります。それで練習をやっていたら、ドローンの操縦ができはじめてきています。やっぱり、ここの環境じゃないと難しかったんだろうなと。3~4日のドローンスクールでは無理なんだなと実感しています。

ドローンについてあらかじめ勉強しようと、入学前にいろいろと調べてみました。しかし、そんなにないんですよね、教科書みたいなものが。ネットで勉強もしてみましたが、結果的には、ここで学んだとき、私が勘違いしていたところもありました。だから、何も考えずに来て吸収した方がいいと、初級の2日間で思いました。

――受講前と後で一番変わったところは?

もっとドローンに対して興味が厚くなりました。もっと上手になりたい。そういう意欲があります。

ここのカリキュラムは、上達が見える内容だという印象を受けました。昔やっていたスキーでもそうです。スキー場に行くたびに、レベルがアップしていく。昔一緒にスキーに行っていた先輩も、そう言っていました。まさにその通りでした。それを今日、感じています。

――受講前の自分に当スクールを 今なら何と紹介しますか?

まずは一歩を踏み出してみることです。ただ3~4日で民間資格が取れる学校は、体感だけ。体感だけで30~40万円取られるなら、ちゃんとしたところで技術を身につけた方がいいよ、と言いたいですね。