【会員サイト更新】7月2日「UAV飛ばし放題イベント」開催 公開日:2021年6月5日 ニュース・イベント情報年会員制度「UAV CLUB」 またまた広いグラウンドで、時間内に自由に機体を飛ばせる「自由練習会」をやります! 自由練習ですが、私がそばで見ていますのでご安心を。また、この日だけの特別練習メニューもやるかもしれません。練習場、広いです。どれくらい広い […] 続きを読む
【会員サイト更新】6月27日(日)「第4回UAV撮影イベント」開催 公開日:2021年6月5日 ニュース・イベント情報年会員制度「UAV CLUB」 今回で4回目となる、UAVの撮影技術を高めるイベントに参加しませんか? このイベントは、屋外の広場で講師がラジコンカーを走らせますので、生徒はそれをUAVで追いかけ、CM撮影に見立てて撮影するものです。 以前、参加された […] 続きを読む
【会員サイト更新】「第3回UAV撮影イベント」フィードバック動画を公開 公開日:2021年6月2日 ニュース・イベント情報年会員制度「UAV CLUB」 今回で3回目となる「ドローン撮影イベント」が開催されました。このイベントでは、走り回るラジコンカーを、生徒さんが機体で追いかけながら撮影します。参加者は、初めてドローンを操縦してから数ヶ月の方が大半。それにも関わらず、皆 […] 続きを読む
【会員サイト更新】6月9日(水)現役プロと対談!「UAVの仕事の裏側」を開催 公開日:2021年6月1日 ニュース・イベント情報年会員制度「UAV CLUB」 6月のオンラインセミナー、テーマは「UAVの仕事」です。 UAVの仕事をしているうちの上級パイロット2名を招き、仕事について対談をします。2名のうち、現在、1人はインストラクターとして、もう1人は測量分野のパイロットとし […] 続きを読む
【会員サイト更新】【オンラインセミナー】「『未来が分かれば安心!国産ドローンとUAV業界の今後』アーカイブ版」を公開 公開日:2021年5月26日 年会員制度「UAV CLUB」 今回のテーマは、「未来が分かれば安心!国産ドローンとUAV業界の今後」です。 未来が分かれば、安心してUAVパイロットのキャリアを設計できます。以下の3つが分かれば、誰よりも早く備えができます。①これからどんな業界が流行 […] 続きを読む
5月23日(日)「第3回ドローン撮影イベント」開催 公開日:2021年5月19日 ニュース・イベント情報年会員制度「UAV CLUB」 またまたドローンの撮影イベントやります。5月15日のオンラインセミナーでもお話しましたが、今、UAV業界は激しく変化しています。この変化についてこられるかどうかは、最新情報や正確な知識をどれだけ持っているかがカギを握りま […] 続きを読む
5月15日(土)「未来が分かれば安心!国産ドローンとUAV業界の今後」を開催 公開日:2021年4月16日 ニュース・イベント情報年会員制度「UAV CLUB」 今回の「会員限定オンラインセミナー」のテーマは、「未来が分かれば安心!国産ドローンとUAV業界の今後」です。 未来が分かれば、安心してUAVパイロットのキャリアを設計できます。以下の3つが分かれば、誰よりも早く備えができ […] 続きを読む
【楽しみながら上達】5月5日「マイクロドローン レース」開催! 公開日:2021年4月16日 ニュース・イベント情報年会員制度「UAV CLUB」 5月5日(水)、フリークスガレージ店内で、マイクロドローンを使った、トーナメント形式のレースをやります。2台ずつの機体で、室内のあちこちに設置したフラフープをくぐりながら着順を競い合います。3位までの方には景品も。初級合 […] 続きを読む
【会員サイト更新】「第2回ドローン撮影イベント」フィードバック動画 公開日:2021年4月16日 年会員制度「UAV CLUB」 4月11日、近くの屋外練習場にて「ドローン撮影イベント」を開催しました。このイベントでは、私が操縦するラジコンカーを生徒さんが機体で追いかけながら撮影します。参加者は、初めてドローンを操縦してから数ヶ月の方が大半。それに […] 続きを読む
【会員サイト更新】ドローンのイベント空撮のコツはゆっくり飛行させること 公開日:2021年4月15日 年会員制度「UAV CLUB」 ドローンの仕事でイベント空撮をするなら、常に撮影の流れや構図を何パターンも考えながら、ゆっくり飛行させるといいです。 ドローンのイベント空撮で重要なことは、常に次のシーンや構図を考えながら操縦することです。例えば、このト […] 続きを読む